ハイアット・リージェンシー サンフランシスコ 1974年に開業したこのホテルは、ウォーターフロントにありながら、アメリカの70年代の豪華さがあり、レトロな気持ちになりました。 17階の吹抜けが、実に素晴らしい。
セント・メアリー教会 イタリア人建築家によるデザイン。構造となる柱がデザインされていてかっこいい。見上げると天井のステンドグラスが十字になっていて、とても綺麗です。 外観は、東京カテドラルにちょっと似ています。
アルカトラズ島 アルカトラズ島は、サンフランシスコ市から約3キロのサンフランシスコ湾に浮かぶ小さな島です。1934年から1963年まで、アメリカの連邦刑務所として使用されていました。 ショーンコネリー主演の映画、ザ・ロックで有名ですね。
カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイエンス レンゾ・ピアノによるデザインの博物館、カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイエンスです。デ・ヤング美術館の向いにあり、2008年にオープンしました。 エコシステム満載でデザインされていて、環境問題を考えるテーマパークです。
表参道日記 表参道・246青山通りを中心に大通りには沢山のSHOPが並び、賑わいを見せる南青山&北青山。 一歩裏道に入ると閑静な佇まい。新しい発見と刺激に加え、リラックスを与えてくれる街です。 ベーレン神宮前のあるあたりを週末、散歩してみました。
シーランチの風景 近隣のコンドミニアムとその他、自然景観を損なうことなくリゾート開発されたシーランチの一部を、車で海沿いに巡ってみたいと思います。 スコットランドスタイルのシーランチ・ゴルフリンクスは、カルフォルニアで長年にわたり、最も高く評価されているコースの一つです。
シーランチの開発 シーランチ・コンドミニアムのすぐ近くにある、シーランチ・ロッジというホテルを紹介します。 ゲストはここに宿泊して、シーランチでのひとときを楽しむことになります。デザインはもちろんコンドミニアムスタイル。
青山一丁目ランチレポート 港区南青山、青山一丁目駅と外苑前駅のあいだにクレインコートはあります。 リネアがあるのも青山一丁目ですよ。ゆるりとしたい時におススメのとっておきランチをご紹介します。クレインコートをご内見、または当社にお越しの際に立ち寄られてみては?
高円寺といえば... 杉並区高円寺南にあるテルヴェは新高円寺駅が最寄駅ですが、高円寺駅も徒歩圏。杉並区梅里のユウインなど周辺にも取扱物件があります。高円寺といえば阿波踊り、古着、ラーメン?目先を変えていざ散策です!