お知らせ

お知らせ

photo

キアズマ

スティーブン・ホールのキアズマことフィンランド現代美術館の建物外観は、その流れるフォルムと交差していることが特徴です。また館内も動きを感じさせるデザインになっています。
キアズマとは生物学的な染色体間の交叉のことを意味しており、その遺伝子情報(アート)満載の館内は静寂でありながらスピード感があって、ちょっとドキドキしますよ。
photo

アアルト・ミュージアム

ユヴァスキュラにあるアアルト・ミュージアム。森と湖にかこまれた大学都市で、ヘルシンキから北へ約270キロにある人口約16万人の街です。アアルトの作品が多い街で知られています。
このミュージアム内部の展示は、彼の軌跡がわかりやすくコンパクトにまとめられていて、とっても回りやすく視覚的にも楽しくて、アアルトファンならずとも必見ですよ。
photo

アルヴァ・アアルト(Alvar Aalto)1898-1976 フィンランド

本名フーゴ・ヘンリク・アアルト(Hugo Henrik Aalto)ことアルヴァ・アアルトは、フィンランドの20世紀を代表する世界的な建築家であり、家具デザイナー。建築から家具、ガラス製品などの日用品もデザインしました。
グンナール・アスプルンドと並んで、北欧の近代建築家としてもっとも影響力があった1人であり、モダニズム建築においては単に理念中心の建築家ではなく、その人間的、有機的なアプローチで知られています。
8 9 10 11 12
前のページに戻る